「全自動ケチャップお絵かき機」をつくってみた
- 全自動ケチャップお絵かき機ってなに?
- 企画趣旨
- 機材・材料
- 制作
- ①3Dモデル作成
- ②ファームウェアのアップデート
- ③Discov3ryをUltimaker 2 Extended+に接続
- ④ノズルアタッチメントをUltimaker 2 Extended+のプリントヘッドに取り付ける
- ⑤カートリッジの準備
- ⑥Perge
- ⑦いざ、出力
- 結果
- 失敗の原因は?
- NG集
- 全自動ケチャップお絵かき機がある未来
- お役立ちリンク集
全自動ケチャップお絵かき機ってなに?
まずは動画をご覧ください。
企画趣旨、動機、ざっくりした制作の流れがまとまってます。
企画趣旨
「女優の高山葵さんがオムライスに描いたケチャップ絵」を3Dプリンタで再現する
機材・材料
- Ultimaker 2 Extended+(3Dプリンタ)
- Ultiimaker Cura 3
- Discov3ry
- GIMP
- 「高山葵さんがケチャップで絵を描いたオムライス」の画像
- ケチャップ
- まな板
Ultimaker 2 Extended+
- Discov3ry対応の3Dプリンタならどれでも可
- 対応機種はこのページで確認できる
- 今回はUltimaker 2 Extended+を使用
Ultiimaker Cura 3
Ultimakerが提供しているスライサーソフト
Discov3ry
普通の3Dプリンタでは、ケチャップやチョコクリームなどのペースト状のものは素材として使えない。
どうしたものかとGoogleで調べまくった結果、3Dプリンタに取り付けことでペースト状のものを素材として使えるようにする装置「Discov3ry」を見つけた。
Discov3ryはカナダのStructur3D Printingという企業が製造・販売している。
Structur3D Printingのメールアドレスに「これ、ケチャップも使える?」とメールしたところ、CEOのチャールズ直々に「使える」との返事をもらった。
その後も、チャールズが丁寧にこちらの疑問点に答えてくれたおかげで、海外輸入に伴う不安は払拭され、Discov3ryを購入することにした。
同梱品
ケチャップ
デルモンテのケチャップ
制作
①3Dモデル作成
元画像
GIMPで元画像から絵だけを抽出。透過PNGにする
3Dモデルの高さを均一にするため、白く塗りつぶす
Cura 3で透過PNGを3Dモデルに変換
- File → Open File(s)から透過PNGをインポート
②ファームウェアのアップデート
- Ultimaker 2 Extended+にデフォルトでインストールされているファームウェアを、Discov3ryのファームウェアにアップデートする
- ファームウェアはDiscov3ryが入ってた箱に同梱されている
③Discov3ryをUltimaker 2 Extended+に接続
E1ポートからMK2 Extruderのケーブルを抜く
E1ポートにDiscov3ryのケーブルを接続する
④ノズルアタッチメントをUltimaker 2 Extended+のプリントヘッドに取り付ける
⑤カートリッジの準備
チューブの端をノズルアタッチメントの穴に通し、チューブにノズルを取り付ける
チューブのもう一方の端をカートリッジに取り付ける
カートリッジにケチャップを装填
Discov3ryにカートリッジをセット
⑥Perge
Pergeとはカートリッジに充填された素材をチューブの先端まで送り、出力の準備を整えること
Perge失敗
Ultimaker 2 Extended +でPerge開始の操作をするも、いつまでたっても何も起こらない。
そこで、Structur3D Printingのフォーラムに同様の問題が報告されていないか探したところ、いくつかの投稿を見つけた。
- http://forum.structur3d.io/t/extruder-does-not-purge-at-all/915/10
- http://forum.structur3d.io/t/threaded-rod-not-turning/187
六角レンチを挿す
投稿をもとに試行錯誤した結果、六角レンチを挿し忘れていたことが原因だと分かった。
Pergeはゆっくり
フォーラムによると、Pergeの速度はとても遅いらしく、開始から5~10分ほど経って、ようやくはじまった。
Pergeが終わると、ノズルの先端までケチャップが行き渡る。
⑦いざ、出力
Ultimaker 2 Extended +の台にまな板を置き、①でつくった3Dモデルを出力
結果
元画像との比較
なんかおかしい
失敗の原因は?
- 3Dモデルが不完全だった説
- Structur3D Printingが配布してる3Dモデルで検証してみる
- 素材としてケチャップが不適切だった説
- チョコクリームなど他の素材で検証してみる
NG集
オムライス
はじめはオムライスに描こうと思った 描きやすいように卵生地を広げ、ケチャップライスの山を崩し、平たくする
結果
だが、ノズルの先が卵生地にあたって破れてしまう(中央に注目。右下の裂け目は最初から破れてたもの)
ピザ生地
オムライスが無理でも、せめて食べ物に…ということで、次はピザ生地でチャレンジ
結果
やはりノズルがあたって生地が破れてしまう
ノズルを生地から離してみた
ノズルが近すぎるため生地が破れてしまうのでは?と考え、ノズルを生地から離して再度チャレンジ
結果
一滴ずつケチャップが垂れてしまい、線にならない
というわけで
まな板に描くことにした
全自動ケチャップお絵かき機がある未来
最後に、全自動ケチャップお絵かき機を社会で活かすためのアイデアをいくつか挙げたいと思います。
①メイドカフェ
秋葉原などにあるメイドカフェでオムライスを頼むと、メイドさんがケチャップでオムライスにお絵かきしてくれますよね。
でも、来店したとき、お目当てのメイドさんがお休みだったら?
そんなときこそ、全自動ケチャップお絵かき機の出番です!!
過去にメイドさんが描いたケチャップ絵を、本人がいなくても、再現できます!!!
完成までに数時間かかるのがネックですが、改良を重ねることでいずれ短縮できるはず!
全自動ケチャップお絵かき機目当てで来店するお客(観光客など)も期待できます。
全国のメイドカフェ経営者のみなさん、店舗に一台、導入してみてはいかがでしょうか?
さらにさらに、メイドファンの皆さんに朗報!
全自動ケチャップお絵かき機が自宅にあれば、家にいながら、憧れのあの子がオムライスにお絵かきしてくれるんです!!!
もはや、その子と同棲してるも同じなのでは…???
②メイド文化のアーカイブ
メイドさんのケチャップ絵を再現するには、当然、「メイドさんが描いたケチャップ絵」を収集・保存しなくてはなりません。
そして、「メイドさんが描いたケチャップ絵」を収集・保存するということは、メイド文化のアーカイブをつくるということです
全自動ケチャップお絵かき機の登場により、現代日本のメイド文化を、未来にも継承しようという動きが現れるかもしません。
往年のジャズナンバーを収録したレコードが国会図書館に所蔵されているように、カリスマメイドのケチャップ絵が国会図書館にアーカイブされるようになるかもしれないのです。
③100年前の伝説のメイドとお絵かきセッション!
全自動ケチャップお絵かき機を使って、ジャズのセッションのように、100年前に引退した伝説のメイドと、今をときめくカリスマメイドが、ケチャップお絵かきのセッション!
…このように夢が無限大な全自動ケチャップお絵かき機、あなたも一台つくってみませんか?
お役立ちリンク集
Ultimaker 2 Extended+
Ultimaker Cura 3
Discov3ry
インスパイアされた動画
UltimakerとDiscov3ryを使い、チョコレートで似顔絵を描く動画
www.youtube.com